同時開催イベント

国内外メーカーの最新EV・PHV・FCVが大集合! 次世代車試乗会

当日受付 参加費無料

日時: 7月18日(土) 10:00~16:00
7月19日(日) 10:00~16:00
会場: Hakuba47

「ジャパンEVラリー白馬2015」についてはこちらから

メッセージ

今年、白馬村では、新たな水力発電所が稼働し始めました。
これで白馬村の自給可能電力は現在の84%からさらに増え、100%の完全自給までもうすぐです。
環境立村、環境観光推進を掲げる白馬村では、これに加えて交通のゼロ・エミッション化を進めれば、新たな「資源、エネルギー、環境、観光」の可能性が拓かれます。
屋久島を初めとして白馬村以外でもエネルギーの自給、ゼロ・エミッション化を進める地域があります。
とくに観光開発による経済発展を考える地域にとっては、交通のゼロ・エミッション化は重要な案件です。
白馬村の取り組みは、これらの地域の良い模範となることでしょう。
今回の、EV・PHV・FCVによるゼロ・エミッション・モビリティと観光開発について考え、討論するフォーラムの開催は、新たな観光開発のアイディアの発見につながると思います。

ゲストスピーカー

作家、エッセイスト、モデル はな氏
作家、エッセイスト、モデル はな氏

2歳の時から、横浜のインターナショナルスクールへ通い、上智大学に進学。比較文化科にて美術史を専攻。17才からモデルを始め、「non-no」などのファッション誌やCFなどで活躍。その後、テレビの司会、ナレーション、エッセイの執筆など活動の範囲を広げる。

基調講演

エコツーリズムの第一人者 小林 英俊氏
エコツーリズムの第一人者 小林 英俊氏

東京大学農学部卒。北海道大学客員教授。エコツーリズムに関する第一人者。
フランスをはじめ豪州やNZ観光局の国際アドバイザー、政府の委員会委員などを歴任。現在は「ハイサービス日本300選」選定委員(経済産業省)。訳著に「エコツーリズム教本」(平凡社)、「自然保護とサステイナブル・ツーリズム」(平凡社)など。

フォーラムスケジュール

10:30~10:50

ご挨拶

経済産業省、次世代自動車振興センター、白馬村

10:50~11:30

基調講演

小林英俊氏

11:45~13:00

パネルディスカッション

コーディネーター 小林英俊氏
渡邊俊夫氏、白馬村観光局、寄本好則氏、舘内端氏

11:45~13:00

トークショー

はな氏、舘内端氏

13:25~13:30

白馬ビジョン

白馬村

※上記は予定であり、当日の進行により変更する可能性があります。

フォーラムへの参加お申し込みはこちらから

「ジャパンEVラリー白馬2015」についてはこちらから >>

次世代車試乗会

日時 7月18日(土) 10:00~16:00 7月19日(日) 10:00~16:00 会場 Hakuba47   ( 周辺公道コース ) 参加費無料

※上記は予定であり、当日の進行により変更する可能性があります。

実際に乗ってみないと分からない!その性能を実感してください。

国内外のメーカー市販EV・PHV・FCVなどが集結します。
白馬村の自然の中で、その魅力を体感してください。

会場で試乗できる車種はこちら!!

  • 日産自動車e-NV200
  • 日産自動車リーフ
  • ビー・エム・ダブリューi3
  • 本田技研工業フィットEV
  • 三菱自動車工業i-MiEV
  • 三菱自動車工業MINICAB-MiEV VAN
  • 三菱自動車工業MINICAB-MiEV TRUCK
  • メルセデス・ベンツsmart electric drive
  • トヨタ自動車プリウスPHV
  • ビー・エム・ダブリューi8
  • 本田技研工業アコードPHEV
  • 三菱自動車工業アウトランダーPHEV
  • メルセデス・ベンツS550 PLUG-IN HYBRID long
  • トヨタ自動車MIRAI
  • ※その他、フォルクスワーゲンe-up!、メルセデス・ベンツBRABUS electric driveなども試乗できます。
  • ※上記は予定であり、変更の可能性があります。また、写真は実際の試乗車と異なる場合があります。

次世代自動車振興センターからのお知らせ

EV・PHV用充電設備設置の、国の補助金が新しくなりました!!

購入額はもちろん、工事費も手厚く定額サポート!!

次世代自動車充電インフラ整備促進事業は、EV(電気自動車)・PHV(プラグインハイブリッド自動車)充電設備の設置に際し、国の補助金が出る制度です。
更に、工事費がこれまで以上に軽減。購入費はもちろん、新たに工事費にも手厚い定額サポートがつきます。

詳細はこちら

充電インフラ補助金については次世代自動車振興センターまで

補助率最大 2/3 + 更に工事費に定額補助 今がチャンス
ページトップへ