EV・PHVタウン シンポジウム 本文へジャンプ

「EV・PHVタウンシンポジウム−in東京−」開催概要


【コンセプト】

EV普及に向けた充電インフラにおける最新の取り組み状況や今後の展望についての情報を発信、関係者で議論することにより、EV・PHVのさらなる普及に資する。

【概要】

 開催日  2013年6月5日(水) 10時〜17時 [受付:9時〜]
 場 所  東京ビッグサイト 国際会議場 (東京都江東区有明3-11-1-7F)
   アクセス http://www.bigsight.jp/general/access/index.html
 参加費  無料(事前登録制)
 主催者  経済産業省、一般社団法人次世代自動車振興センター 


【プログラム】(予定)


【午前】基調講演等 10:00〜11:55   
 基調講演   「充電インフラ整備に向けた国の取組み」  経済産業省 自動車課
電池・次世代技術・ITS推進室長 井上悟志
 基調講演  「充電ステーション最適配置に関する解析調査について」  電力中央研究所 原子力技術研究所
主任研究員 日渡良爾
 講演    「ビジョン策定の考え方、背景等」     大阪府 商工労働部 新エネルギー産業課長 福山喜彦
 京都府 文化環境部 環境・エネルギー産業課
副主査 池松達人
 熊本県 新産業振興局 産業支援課 主幹 佐藤豊
 11:55〜12:30 名刺交換会
【午後】対談・講演・パネルディスカッション 13:30〜17:00 
 対談  「電気自動車の拡張性〜クルマの設計・デザインの観点から考える〜」 (聞き手):経済産業省 自動車課
       電池・次世代技術・ITS推進室長 井上悟志
(対談者):日産自動車 グローバルデザイン本部
       プロダクトデザイン部 デザインダイレクター 田井悟
       日本EVクラブ 代表 舘内端
       自動車ジャーナリスト 竹岡圭
 講演  「EV充電インフラに対する
「GoGoEV」の取組み」
 九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所
学術研究員 木村誠一郎
 パネル
ディスカッション
 「EV・PHV普及に向けた充電インフラの実現に向けて」  自動車ジャーナリスト 川端由美
 Tali Trigg (International Energy Agency (IEA))
 Ignacio Martin (Research Centre for Energy Resources and Consumption (CIRCE), Spain)
 Mike Nicholas (University of California, Davis, USA)
 Wolfram Spelten (Federal Ministry of Economics and Technology, Germany)
 Bram van der Wees (Ministry of Economics Affairs, The Netherlands)
 日産自動車 ゼロエミッション企画本部 本部長 牧野英治
 トヨタ自動車 渉外部長 一色良太
 三菱自動車工業 EVビジネス本部 副本部長 木野耕
 経済産業省 自動車課 課長補佐 石井孝裕


*講演者・パネラー等は都合により変更となる可能性がございます。
*同時通訳がございます。


印刷用チラシ(PDF)




【参加申込について】

参加申込みの方はこちら

※参加申し込みの方は事前登録をお願いいたします。




【問い合わせ先】

  一般社団法人 次世代自動車振興センター
    担当:桝田(ますだ)、荻野(おぎの)、鏑木(かぶらぎ)
    E-Mail : nev@cev-pc.or.jp   TEL : 03-3503-3782
  


                                                     >>ホーム

 Next Generation Vehicle Promotion Center